逞しい脚は姿勢の歪みから

寒い季節は特に猫背が気になりますよね。 姿勢が悪くなると体の不調ももちろんですが ボディメイク的にもトレーニング効果が逆...

背が伸びると運動神経が落ちる?

お子さんが、身長が伸びて大きくなってきたと感じると同時に 鈍くさくなってきたな…と感じたことはありませんか?  ...

ボディメイク中でもお酒を楽しむ

そろそろ近づいてくる忘年会シーズン… お酒の飲み方に気をつけなくてはいけません。   減量・ボディメイクを日々...

今年の不調は今年のうちに

気付けば11月も半ば。 数えると今年も残り45日です。 数字を見るとより実感しますね。   11月に入ってから...

ボディメイクは何を選択するかが大切

治療のために来院されている方の中にも 「痩せたい」「ボディメイクに興味がある」と言ってくださる方がいます。  ...

熱がでない体は要注意

11月と言ってもなんだかまだ夏の名残を引きずっているかのような名古屋です。   でも、確実にこの時期から“かぜ...

強くなりたいからこそ柔軟が必要

オルガ先生の柔軟クラスも気付けば4年目を迎えています。 フィギュアスケーターに限らず バレエ・新体操・チア等…柔軟に特化...

冬でも続けられる運動習慣が大事

どんどん寒い季節になってきましたね。 患者さんの中にもマフラーをされている方がいらっしゃったり ダウンベストを羽織ってい...

こんな企画知ってましたか?

Facebookに頻繁に上がってくるお知らせがありました。 「こくほウォーキングチャレンジ」 というものです。 どういう...

足指は正しく使いましょう

皆さんの足は自由に動かすことができますか?   以前からブログでもたびたびテーマにしていますが 足の指を自由に...