頭が前に飛び出るの…


今日は木曜日。審美系のブログとなります。担当はトレーナー三輪です。

 

以前から腹筋に関するお話を何度か取り上げていました。

先週も風船を使ってチェックしてみましょうという内容でした。⇒【風船でお腹チェック】

 

腹筋が使えていない人の特徴はまだ他にもあるんです。

それが『頭の位置が安定しない』こと。

 

 

姿勢が悪く猫背姿勢の場合、バランスを保つために自然と頭は前に出ます。

背筋を伸ばした姿勢の場合、頭が身体の真上に来るため前に出ることはありません。

また、10代のダンサーに「まっすぐ良い姿勢で立ってみて」と指示すると、多くの場合が前傾姿勢で頭が前に出ます。

比べてみるとこんな感じ。

 

 

頭の位置は立位姿勢でも大きく影響を受けることが分かれば

動いている時のことを考えるとさらに大きく影響を受けることは予想が付くと思います。

 

頭が体幹部分の真上に乗っていないと

回転系の動きは軸が安定しないし、長時間動けば腰や別の部分に負担がかかり痛みが出現することもあります。

 

体幹が安定しないことで頭の位置もそれに左右されてしまいます。

そのため、頭の位置が前に出ているからと言って頭の位置だけ直しても上手くいきません。

「顎を引きなさい」「顔を前に出さない」等の注意だけしても本人は正しい頭の位置が分からないので覚えさせる必要があります。

 

そこでオススメするのが【ストレッチポール】

上に寝転がって色んな動きをしてもらうだけで、自然と頭の位置を身体が覚えてくれます。

腰が反っている人も、肩が巻き肩になっている人も、ポールを使って硬くなった筋肉を緩ませてあげるだけでかなり楽になります。

自分の身体に合ったストレッチポールを持っている人は少ないので、ちゃんと適したものを購入してくださいね♪

ポールの大は小を兼ねません

 

姿勢チェック+ストレッチポールの使い方を学びたい!

その場合、トレーニングのご予約をして頂ければ30分コースでも十分、自分の身体を知ることが出来ます。