審美系の選手やダンサーの子たちが怪我の治療や体の調整を卒業した後に
パーソナルトレーニングを受けてくださることが増えてきました。
習い事と併用して身体の使い方を学ぶトレーニングを受けてくださる子が増えてきているのは
教えている身としてとても嬉しいです。
実際、自分が学生だった頃に同じような存在のトレーナーさんがいてくれていたら…なんて思うこともあります。
ただ、トレーニングを受けてくださる方の中に
お教室と葵のトレーニングが混在して認識しているような方もいます。
私が提供しているトレーニングは
全体的な筋肉量を増やす
色んな動きを経験してもらう
出来るようになるという成功体験を積んでもらう
10代の成長期真っ只中の子たちにはこういったものが主となります。
その先に習い事の各特徴を踏まえて
必要なエクササイズやストレッチ、コンディショニングの方法をお伝えしています。
ただし、教えるのは『技』ではなく、『体の使い方』です。
たまに「○○(技の名前)が出来ないのでどうしたら出来ますか?」という質問が来ます。
これを聞く相手は私ではありません。
私はそのスポーツ・そのダンスの先生では無いので、技を教える術は持っていません。
このような質問は、お教室の先生に聞いてみましょう。
過去にお教室の先生に
「先生はその技やったことないから、私では分からない」と突き返されたという子がいました。
あと少しで出来そう…という状態だったので、私から見たアドバイスと足りない要素を補うエクササイズを提供したところ、本番で成功できた!との報告を頂いたことはあります。
基本、普段から自分の演技を見てもらっている先生の言葉が第一です。
そこで疑問に思うことや分からなかったことはまず先生に尋ねましょう。
それでも答えが解決出来なかった場合、他の人を頼ってみましょう。
その1つの手段として、葵に聞くという選択肢を頭の片隅に置いておいてくださればと思います。
お教室とトレーニング
どちらも上手く利用できるような両立の仕方を考えてみてくださいね。