タンパク質不足の女性が多い


土曜日は一般向けのブログ。担当はトレーナー三輪です。

 

 

血液検査を使った食事指導が多くの方に興味を持っていただき、スタートしてから約半年が経ちます。

私もトレーナーとしてある程度の知識は学んでいましたが、ここまで詳しく学ぶ機会はなかったですし

栄養に関して再度知識を深めるいい機会になりました。

 

栄養を学ぶ過程で私自身も知らなかったこと。

それが・・・女性の多くがタンパク質不足であること。

 

 

私自身もそうでしたが血液検査して頂いた皆さんも揃ってタンパク不足の数値が出ていました。

タンパク質を多く摂ることは筋肉を増やしたい人に必要なもの…というイメージがありませんでしたか?

しかし、タンパク質は筋肉を作るだけが仕事ではなく、皮膚や骨・酵素までもタンパク質が材料となっています。

これらを作り出す材料が不足していればもちろん不調に繋がってきます。

治療が長引き痛みの引きが悪いという方にタンパク質を積極的に摂取してもらったら痛みが消えた、体調が優れない日がずーっと続いていた方がタンパク質を多めに摂るようにしたら体調が良くなりトレーニングに励むようになった…等

いかに普段の食事でタンパク質を摂取する必要があるか皆さんにも実感してもらっています。

 

 

 

 

それと同時に私自身が初めてよかったと思えるのが【プロテイン】です。

 

今までプロテインを飲むことはなかったですし、正直自分には必要ないかなって思っていました。

しかし、検査結果と日頃の食生活を見直していくと…

明らかにタンパク質を摂取しきれていないというのとこれ以上食品だけでタンパク質を摂取するのは時間的にも胃袋的にも難しいというのが実体験で気付きました。

大きく生活は変わっていませんが、タンパク質に気を付けた食生活にし始めて半年…約4㎏落ちました。

 

 

女性がプロテインを選ぶ場合、男性が使用しているいかにもなプロテインって手が出しにくいですよね…

中学生のお子さんを持つお母さんから「プロテイン飲んだら筋肉硬くならないんですか?」と質問がありました。

【大丈夫です!なりませんよ!】

高負荷の運動をしない限りムキムキにはなりません。

むしろ成長期に必要な栄養素ですから、骨を強くするためにも身体を大きく成長させるためにも

食事では補えきれないタンパク質をプロテインで補給することをオススメします。

 

 

 

食事指導では、タンパク質以外に様々な検査項目と日頃の食生活から見た、現在の傾向と今後の対策を知る事が出来ます。

場合によっては、必要な栄養素に合わせたオススメのサプリをご紹介することもあります。

たまに保険診察時に「何を飲んだらいいですか?」と聞かれる方がいますが、一人ずつ必要な栄養素は異なりますので。

もし気になる場合は、まず食事指導を受けて現状把握してみてください。