11月8日の日曜日に中村区のお隣の大治で
家庭婦人バレーボール連盟のご依頼で
健康寿命を延ばそう!というテーマで講演をさせていただきました。
当日は雨。
とっても寒い中での座学は大変だったと思いますが、
みなさん熱心にメモをとってくださりながら聞いていただけました。
こんなかんじでたくさんの方が集まってくださいました。
今回は、家庭婦人バレーボール連盟の主催だったので、
国のスマートライフプロジェクトのお話、
女性疾患とスポーツ障害のお話、
子供の部活動と大人のスポーツの違い、
応急処置法
バレーボールで使えるウォームアップ
など、座学と実技を交えて、さらには、愛知県の特徴や
大治ならではのお話など
みなさんがあきないようにと構成を組んでみました。
健康寿命というのを最近はよくCMでも聞かれると思います。
自分のことが自分でできて、
まわりとのコミュニケーションがとれる
そういった健康状態を健康寿命といいますが、
それがもっとも長生きな県が実は、男性では愛知県が1位
女性が3位なんです。
いろいろと行動的なのが愛知県民の特徴のようです。
実際、当日に参加くださいました60名ほどの方に
「今現在、治療院に通われている方」
って聞いたらたった2名だけ!!これすごい確率。
みなさんやっぱり健康に対する意識は高そうです。
ぜひ、講義の中でのお話を役に立ててもらえればなぁと思います。
また、健康寿命は愛知県はいいのですが・・・・・
一方で不名誉な順位というのもあります。
それが、交通事故死亡者数がワースト1なのです。
葵接骨院も、交通事故の患者さんをケアすることがあります。
いろいろなケースがあって、
自分が気をつけていても巻き込まれるケースというのもあります。
事案も複雑化してきているので、私も交通事故に関してのお勉強を始めました。
安全運転、そして、健康寿命を延ばす!
そのお手伝いができればと思います。
今回、大治のバレーボール連盟の理事の方、講義進行にあたり尽力を尽くしてくださった皆様に
この場をお借りしましてお礼をもうしあげたいと思います。
本当にありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
けがによる保険診療は・・・・
身体のメンテナンスをするには・・・・・・