5月臨時診療と6月の長期休暇

6月5日(木)~11日(水) 長期休暇となります。   治療院をもって23年が経ちました。 院を構えて、必要な...

GW中の診療

27日(日)10:00~17:00 28日(月)休診 29日(火)~5月3日(土)通常診療 4日(日)10:00~17:...

【日曜診療】

4月20日(日)は臨時診療を行います。 空き状況とご予約はHP、予約アプリをご確認ください。 なお、20日は中区丸の内2...

回復期にカフェインはやめてね

今回はこのつぶやきをちょっと深堀します。 カフェインと睡眠の質:治療の回復期に与える影響 治療にきた患者さんにはカフェイ...

年末年始のお休み

今年もあとわずかです。 年末年始のお知らせとなります。   12月30日(月)10:00~20:00   31...

50肩はいつ治療する?

院長が50代にもなると、患者さんも一緒に年をとって 「50肩」または「40肩」の相談も増える。   私自身は5...

時々臨時診療

東区に移転してきてから3年が経ちました。 院の診察日は基本的に火曜日~土曜日の10:00~20:00となっています。 火...

治療家の私ができる2つのこと

東区泉に移転して3年。 これまでの患者さんとその患者さんからの紹介で成り立ってしまっているためブログの更新がおろそかにな...

なぜバレエダンサーは体重管理と筋肉が必要なのか?

バレエダンサーをたくさん診る治療家として、多くのダンサーが間違ったダイエットや体重管理をしているのを見て心配しています。...

「上」の血圧のお話

先日、バンコクへ行ってきたことをSNSで報告しました。 その際に、帰りの飛行機で血圧が下がった話をしたら、読んでくださっ...